Pocket

UDデジタル教科書体について

【UDデジタル教科書体について】

みなさんは、文章を読むときにフォントを意識したことはありますか?

「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」とは、誰にとっても見やすく読みやすいフォントとのことで、その中の一つとして「UDデジタル教科書体」が上げられます。
株式会社モリサワが「UDデジタル教科書体」を開発し、今年の3月に奈良県生駒市の教育委員会がそのフォントを導入したことを発表したそうです。

「UDデジタル教科書体」とは、デジタル教科書をはじめとしたICT教育の現場に効果的なユニバーサルデザイン書体です。学習指導要領に準拠し、書き方の方向や点・ハライの形状を保ちながらも、太さの強弱を抑え、ロービジョン(弱視)、ディスレクシア(読み書き障害)に配慮したデザインで、読みやすさについてのエビデンスも取得しました。

今までの教科書体とUDデジタル教科書体を比較した研究実験により、可読性に優れていることが実証されたそうです。
 
 
私の仕事は、フォントを選択する機会はあまりありませんが、そのような機会があるときは、読み手の立場になって考えたいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CTEメルマガ編集部が選ぶ注目ニュース

InDesign の新機能
https://helpx.adobe.com/jp/indesign/using/whats-new.html

【2019年6月更新】DTP・印刷関係のブログの一覧まとめ
https://www.ddc.co.jp/dtp/archives/20151001/163448.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 編集後記
シーティーイーは、本日から50期が始まります。
気持ちを新たに、今期も頑張ります。

Pocket