8月 15, 2014
kamata

【Python】PyCharmでDjangoをやってみる<5>

この資料は、PACKTの「Getting Started with Django」の本の内容をトレースしています。

5章 Working with Models

●dbの設定をする

settings.py

●southモジュールをインストールする
途中で、Xcodeをインストールするかと聞いてくるが、「今はしない」にする。
インストールが完了したら、settings.pyに戻り、INSTALLED_APPSに、southとTasksManagerを登録します。
●schemamigration を行う
python3 manage.py schemamigration TasksManager --initial をTerminalから入力。
●syncdbする
python3 manage.py syncdb --migrate をTerminalから入力。
問い合わせしてくるので、yes、管理者名、メアド、パスワードを入力します。
ところが、
と、エラーとなってしまう。
iteritemsはpython2系にはあったが、python3系で削除されたので、ここを修正する。
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.4/lib/python3.4/site-packages/south/migration/migrators.py
を開き、iteritems()を探すと、164、184行にある。
for name, db in south.db.dbs.iteritems():
for name, db in south.db.dbs.items():
と修正。
もう一度やり直すため、既にできているファイルを削除する。
migrationsフォルダの削除
database.dbを削除
そして、python3 manage.py schemamigration TasksManager --initialからやり直す。
●シンプルなmodelを作る
ProjectとUserProfileなどをmodels.pyに作る。
これらをDBに登録する。
python3 manage.py schemamigration TasksManager --auto
次に、python3 manage.py migrate
•admin.pyに登録
urls.pyなどに、adminは設定すみなので、runserverする。
models.pyとadmin.pyに設定したのが出来ている。
•supervisorをチェック
•新規登録してみる
•登録はできたけど、名称が変。
•models.pyのUserprofileに、def __str__ を追加する
ProjectとTaskにも追加する
も一度、supervisorを確認
名前になっている。
5章終了。
ここまでのソース

Leave a comment