kobo、epubやってます
7月に楽天koboの電子書籍がスタートしたのはご存知だと思います。
CTEでは、そのデータ制作をしています。DTPデータからのepub制作を毎月50冊前後行っています。
制作する書籍は、実用書です。InDesignがほとんどですが、Qxpもあり、他の電子書籍のデータと思われるタグの付いたテキストもあります。
弊社では1年前からモリサワのMCBookを使用して電子書籍制作を行っていました。
MCBookは、epubの書出しができますので、それを利用しています。
koboの仕様が変わったりとか、縦書き時に画像がセンタリングしなかったりとか、
MCBookからのepubが、font-familyの設定に問題があったりとか(今は解決)、
品質管理、校正をどうするとか、限られた予算のなかで何をすべきかなどなど、
いろいろな課題をクリアしています。
また、DTPデータは一定の制作ルールで作られているわけではなく、作り方は、一冊一冊、異なっています。
正しくスタイル定義し、字下げ設定を行っているものも有れば、スペースと改行で調整しているものも有り、品質もバラバラです。
これを効率良く処理するために、制作フローとルールを作ったり、効率良い制作を行うためのマニュアル作りが必要になります。
こうした改善を繰返し、電子書籍制作を進めています。