【EPUB】固定レイアウトEpubを作ってみた
昔ちょこっと作ったことがあったんだけど、この1年ずっとリフローばかり作ってきたし、
リフローばっかりじゃイカンよね、kobo、kindle、iBooksとデバイス毎にどう違うのかなー
を確かめようと思い、やってみました。
まずは、PDFから数ページ画像書出しして、それをページに貼付ける形式のリフローのEpubを作りました。
このEpubを固定レイアウトEpubにしてみます。ページが画像のシンプルなものです。
(画像サイズは1034 x 1400 pixです)
■ kobo
林先生の著書の「EPUB 3 電子書籍制作の教科書」の通りにやってみます。
opfファイルの、prefixとmetaに追加
prefix=”rendition: http://www.idpf.org/vocab/rendention/#”
<meta property=”rendition:layout”>pre-paginated</meta>
<meta property=”rendition:orientation”>auto</meta>
<meta property=”rendition:spread”>landscape</meta>
htmlファイルにも、metaに追加
<meta name=”viewport” content=”width=1034, height=1400″ />
この状態でepubを作成すると、koboは固定レイアウトepubとして表示した。
kindle、iBooksはダメでした。
■ Kindle
kindleの仕様書を読んで、opfにさらに追加
<meta name=”fixed-layout” content=”true”/>
<meta name=”original-resolution” content=”1034×1400″/>
<meta name=”book-type” content=”comic”/>
<meta name=”RegionMagnification” content=”false”/>
これで、Kindleも大丈夫となった。
book-typeには、”comic”と”children”が可能となっている。
epubを開く際に、使い方が一瞬表示されるのだが、漫画、絵本に応じたものが用意されていた。
なんか、余計なお世話な気がする。
■ iBooks
opfファイルの、prefixとmetadataとmetaに追加
prefix=”ibooks: http://vocabulary.itunes.apple.com/rdf/ibooks/vocabulary-extensions-1.0/#”
xmlns:ibooks=”http://apple.com/ibooks/html-extensions”
<meta property=”ibooks:binding”>false</meta>
で、これで大丈夫だろうと思って、Epubにするが、固定レイアウトのEpubとして認識してくれない。
うーん何が不足しているのだろう。
iBookstore Fixed Layout EPUB Example とか、
iBookstore Asset Guide を読むが、これ以上の記載がない。
ググってみる。
何とこのこざくらラボにあった!
(https://www.web-cte.co.jp/kozakuralab/2011/03/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%81%AEepub/)
“com.apple.ibooks.display-options.xmlがあり、これで属性定義しています。”
とあるじゃないですか! 忘れていました。
com.apple.ibooks.display-options.xml ファイルを作り、中身を、
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<display_options>
<platform name=”*”>
<option name=”fixed-layout”>true</option>
</platform>
</display_options>
として、META-INFフォルダの中に配置し、EPub作成。
iPadで確認、OKでーす!!!
ということで、kobo、Kindle、iBooksの固定レイアウトEpubができました!
ググっているなかで、こんなファイルが落ちていました。
Field Guide to Fixed Layout for E-Books
(http://www.bisg.org/publications/product.php?p=28&c=437)
無料です。
※補足:iBooksは画像サイズが200万ピクセルを越えてはいけません。
【EPUB】JAGATのトークセッションにスピーカーとして参加します。
6/17にJAGATでセミナーがあります。そこにスピーカーとして参加させていただきます。
弊社の電子書籍作成の裏側をお伝えします。
【EPUB】koboではファイル名に半角!を使うとドキュメントが開かない
Epubの実機検証で、iBooks大丈夫、Kindle大丈夫となったファイルが、koboで開かない。
表紙は表示されるのだが、タッチして開こうとすると、ドキュメントが正しくないとか言ってきた。
こういうことは初めてだったので、いろいろと試行錯誤するが、どうもわからなかった。
そんなこんなで、もしかしてこれ? と思って半角!を全角にすると、問題無く開けました。