ルビクラウド誕生物語~第4話~ 「徹夜がなくなった!」一言で商品化を決定!
出版系のDTP・印刷会社は、月の業務量のアンダーピーク曲線がどの会社もほとんど同じカーブになる。
プリプレス部門の下版日程がどうしても15~20日、または月末に重なってしまうのである。
これは、多くの月刊誌の発売日がバラけない限り、この重なりは印刷・DTP会社の宿命なのだ。
重なってしまったものは、どうしても「徹夜作業/深夜残業」で賄うしかないのがこれまでの現実であった――――。
ある日、私藤田のもとへ一つの報告が来た。
「るび振りツールのおかげで、とっても手間が省けました。繁忙期の徹夜作業が無くなりました!」
「えっ?」
…一瞬、頭が真っ白になった。
そして、全身から喜びがわき出てきた。
「やった、やったぞ鎌田さん!!」
鎌田も驚きの表情のあと、人の良さそうな笑顔を浮かべ、
「そうですか! よかった!!!」
と、二人で喜び合った。
すると、後ろから営業Hが一言。
「ふふふふふ・・・。 やはり便利でしょ。
商品化しましょうよ。『るび振りくまさん』として」
「・・・。」
私は再び脱力しかかったが、
「それは・・・、確かに良いことなのかも知れない・・・。
DTP・印刷業界で『イラレでのルビ振り』は長年本当に敬遠される作業だった。
そんな大変な作業を自動でできるとなれば、業界の徹夜を少しでも減らせるのではないか。
つまりこれは、社会貢献まではいかないかもしれないが、『業界貢献』にはなるのではないか?」
その後早速、「るび振りツール商品化会議」が開かれたことは言うまでもない―――。
(次回へ続く)
☆★ルビクラウド、おかげさまで好評です!★☆
https://www.web-cte.co.jp/products/ruby.html
Leave a comment
記事投稿日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |