
DS推進部BLOG
2014年08月20日
スマホ依存症!?
こんにちは、K子です。 先日、スマホをうちに忘れ一日を過ごしました。 なんだか鞄を丸ごと忘れてしまったような 焦燥感に駆られるような気持ちになりました(汗) そこで今日は思い切って、生活の中でどこまでスマホに依存している…
DS推進部BLOG
2014年08月20日
こんにちは、K子です。 先日、スマホをうちに忘れ一日を過ごしました。 なんだか鞄を丸ごと忘れてしまったような 焦燥感に駆られるような気持ちになりました(汗) そこで今日は思い切って、生活の中でどこまでスマホに依存している…
DS推進部BLOG
2014年08月19日
こんばんは!DATEです。 去年リリースしましたプルプルマッサージ。 突っ込みどころ満載でしたが、、、 本日アップデートしまして、生まれ変わりましたよ!! 1.BGMが付いてテンポ感UP↑↑ 2.コンボがついて楽しさ倍増…
DS推進部BLOG
2014年08月18日
みなさま、お疲れ様です。 大澤です。 DTPエキスパートのカテゴリーにも含まれる、光に関する事柄を前回に引き続きお伝えしたいと思います。 光の発光を利用して再現する「RGB」とは、 R=Red G=Green B=Blu…
DS推進部BLOG
2014年08月15日
こんにちは。 DATEです☆ 株式会社ピコトン様が企画・デザイン・運営されているこちらのイベントhttp://workshop.picoton.com/news/index.html#news20140811子供達がたく…
DS推進部BLOG
2014年08月15日
こんにちは、さだこ★です おすすめアプリの紹介です。 ちょっと暇つぶし、のんびりゲームでもしてみようかなと思った時に、ゆるーく、でもちょっと頭を使うゲームです。 『大空ヘクタール農園』 カイロソフト 農園経営シュミレーシ…
DS推進部BLOG
2014年08月15日
こんにちは。さだこ★です 台風以降、少しは気温が下がったと思ってもまたすぐ暑いですね。 WindowsXPの後継をどうしようかと悩み、今まで使っていたネットブックではWin7以降、載せるのが厳しい、さて、どうしようという…
DS推進部BLOG
2014年08月13日
IT事業部 プログラマーのTKです。 かれこれ10年以上プログラミングをしていると、様々な言語を使用してきた事に気づきます。 本日はその中の一部を、経験談を交えながら書いていきます。 ●COBOL 新人研修で初めて習った…
DS推進部BLOG
2014年08月11日
こんにちは、IT事業部のLFです。 7月から私主催で社内勉強会を開催しています。計4回、月に2回のペースで、時間を1回1時間と決めてディスカッション形式で行っています。こういう勉強会を「あ、やってみたいのでやらせてくださ…
DS推進部BLOG
2014年08月8日
こんにちは、IT事業部のK口です。 iOS7に標準搭載されたことによって開発者の間では、にわかに盛り上がっている(?) 「iBeacon」について、書かせていただきたいと思います。 iBeaconがどういった技術なのかを…
DS推進部BLOG
2014年08月7日
皆様こんにちは。 IT事業部 toです。 このブログでは開発のコネタや、自社アプリの紹介などをしてますので、プログラミングに興味のある方も見に来るのではないかと思います。 今回は、プログラミング初心者の学習によいのではな…